end
nori's_title


  5月31日(木) 曇り一時雨       秋が楽しみです

昨日、今日とやっとサツマイモの苗植えを終了しました。なんと今年も100本。素人がこんなに沢山植えるのはあまりないので「商売でもするの」とよく言われます。昨年全滅したので今年こそ豊作をと願っています。子ども達や親戚に送るのが楽しみの一つでもあります。
植え付けは二日間にわたりました。昨日の天気は当初雨の予報でしたが、午後になってもなかなか降らないので、とにかく畝を作ってある分だけ植えてきました。降らなければ水をかけに行くつもりでいましたが、終了後タイミングよく降ってきました。今日は雨に関係なく残りの分を植えつけるために畝をつくりました。
二人とも朝は用事。夫は知人にパソコンの指導、私はプールに行って帰りに買物をしていたために、作業を開始したのは昼近くになりました。一足早く私が作業開始、途中怪しい雲ゆき遠くで雷の音が聞こえています。雷は次第に大きく凄い勢いでなり、怖くなりました。そのうち夫が来たので一安心。畝を作り終えた頃に雨が降ってきました。思わぬ贈り物でした。
一時家に帰り母の着替えや昼食の準備。午後からヘルパーさんとタッチして、仕事に行くまでの少しの時間を利用して、あらためて植えつけに行きました。二人での作業ですからすぐすみます。ついでにトウモロコシの残りも一緒に植えました。2種類の大量の苗を植えつけたので一安心。午前中に降った雨はおしめり程度でしたので夕方からの雨がちょうどいいくらいになりました。
隣に植えてあるジャガイモはやっと芽が出揃ったという感じです。作物も子どもと一緒で、同じように世話をしても大きいのやら小さいのやらまちまちです。一緒に植えたのに芽が出るのがバラバラで所々は不発の所もありますが、これは腐ってしまったのでしょう。
畑は裏の高台にあり、近くに用水はあってもチョロチョロです。植え付け後に水を必要とする暫くの間、雨が降らない時のためにポリタンクも買ってきました。準備万端、あとは追肥をしたり草むしりなどの世話をするだけですが、それが大変です。


  5月27日(日) 晴れ        50年ぶりの田植え

暑くもなし寒くもなく、田植えには最高の天気になりました。遠足気分で姥捨てまで夫と二人で出かけました。
姥捨に住むTさん夫婦から、町が主催する"棚田のオーナー制度"に参加して米を作るから、田植えには来てほしいという話が今年早々から進められていました。初めは冗談半分に聞いていましたが、お二人が計画書を持ってきた際には、「本当にやるのか」と引き受けました。計画書には田植えから稲刈りまで一連の計画が立てられていました。


田植えは雨天決行ということでしたが今日はすがすがしい天気になり、会場は家族ずれから中学生と大勢さんで賑わっていました。
この棚田は大小いろいろ。私達に与えられた田んぼは、30坪くらいの広さでした。この田んぼは手植えしか出来ませんね。富山から来てくれたTさんの兄夫婦も含めて大人6人での作業、初めはもたついましたがそれでも早く終了しました。私だけが百姓育ち、小さい頃の経験がありますが、あとのみんなは初めてでした。唯一経験者といっても子供のころ、手伝いくらいでしたのでみんなと同じです。

朝、9時受付ということでしたので、一斉に開会式があるのかとワクワクしながら行くと、もう開始している所もありました。受付を済ませた際に竹の棒と紐が配られていたが、どんな風に使うか説明はなかったので、自己流で紐を使い植え始めていました。
3分の1くらい植え終わった頃に指導員さんが回ってきて「もう少しひろく、竹の棒をこのように使って・・」と説明を始めました。やり直しかと思っていたが、「次からでいい」と言われホッとしました。


この制度は3年程前から始まっているとのこと、経験者もいれば勿論初めての人もいる。経験のない人には最初に説明をしないとわからない、つい愚痴ってしまいました。
慣れるに従って作業も早くなってきましたが、水田の水が多い割に苗が短く、植えた部分がわからなくなる不都合がありましたが、なんとか無事終了しました。
今日のために田植え用の長靴も用意しましたが、私用は履くのに窮屈なため返納して裸足で入りました。「蛭がいるから要注意」ということでしたがいませんでした。「蛭に吸われて少しは細くなった方がいい」という陰の声もありましたが残念でした。

作業が終わった後の外での昼食はなんとも気持がいいものです。千曲川を見渡しながらビールも飲んでしまいました。会場で注文のオニギリは真っ白、最近はこんなオニギリはめずらしい。ぴかぴか光ってとても美味しかった。あたりを見回すとどこも美味しそうに食べている姿が見られました。一番楽しい時間ですね。


今大河ドラマで放映中の「風林火山」の武田信玄と上杉謙信が戦いの際、陣を構えたという場所が近くにあることもわかりました。
自宅に戻りお茶やおやつをご馳走になり、秋の稲刈りに会おうとそれぞれ帰途に着きました。帰る道々、いったいどれくらい収穫できるのか、草取りなど途中の世話には行かなくていいのか考えていましたがまた相談すればいいですね。


  5月26日(土) 晴れ       有志で道路の除草

昨日の雨も上がり晴天。道路の草むしりが予定されていたので天気になってよかった。
家の前の道路は前にも紹介したとおり、「美しい日本の歩きたくなる道500選」に長野県トップで選ばれています。この道の道端には花が植えられていて、3年前に池田に来た頃は、近所の有志の方が世話をされていて綺麗になっていました。
この道沿いに土地を購入してからは時々来る機会があったので見るとはなしにみていると、だんだん以前みたいに整備されなくなっているのに気が付きました。昨年も荒れ放題で菊の花が草に負けて全滅状態でした。引っ越してきてから聞いてみると、お世話が有志から老人クラブに移行されたのだそうです。なるほど1回は除草している姿を見かけたので綺麗にするものだと思っていました。しかし、あの1回きりでその後は放置状態になっていました。 夫は見かねて一人で草むしりに挑戦しましたが追いつきません。しかも草むしりとは言え許可も得ないで勝手にしていたので、やっぱり筋を通すべく町内の役員の方に話をしてみました。老人人クラブに移行した経緯もいろいろあったらしく、責任者の返事では、移行されたものの老人クラブも老齢化でなかなか管理が難しくなったとのこと。(老人クラブって何歳からかな。ある程度幅があると思うのですが)。今度からは町内の有志を募って定期的に管理をしようということになり、その方何人かにが声をかけてくれました。その始めての除草が今日でした。
農家の方が草刈気やいろんな道具を持ってきて、思ったより沢山参加者がありました。" 仕事は大勢"とはよく言ったもので短時間に綺麗になりました。細かい部分はまだ残っていますが大きい草を除いただけでも結構綺麗に見えます。終了後はパンとお茶が配られるという気遣いもありました。ついでに記念写真もパチリ。肥料などは出しますといっていたので必要時に請求すればいいのでしょうか。
自分達でもある程度手を加えてもいいということにはなったのですが、昔からの古い因習みたいなものを感じました。「何回か花コンクールに出品し入賞したこともある」と過去の栄光を持ち出していましたが、どうして高齢化を理由に放置してしまったのか不思議でなりません。
折角の素晴らしい景色があり、この道を通るウオーキングも年に何回か計画されているので花が咲いていると気持がいいですよね。家の前くらいは時々暇を見つけて除草や植え替えなどの管理くらいはしたいと思っています。




  5月24日(木) 晴れ      土いじりは大好きですが

息子の結婚式が終わったらなんとなく気が抜けた感じです。
結婚式の次の日は日曜日、娘の嫁ぎ先のご両親と栃木の皆さんに初めて池田の家を見てもらうことが出来ました。もっとゆっくりしてもらいたかったのに早々に帰宅され、残念でした。娘の婿さんは所用でご両親と帰宅したので、娘親子と息子の家族だけがもう一泊しました。
その夜には少し結婚式の反省会。写真の発送やら事後処理は息子に任せることにしました。久しぶりに孫が3人揃ったので賑わいました。暫くは子ども同士で遊んでいましたが、寝る頃になると白玖斗がぐずりだしました。娘のほうの孫たちはどうも二人とも神経質のようです。白玖チャンは自分の家ではないので落ち着かず、泣いてなかなか寝付きません。泣きつかれてようやく寝たようですが私たちは気が気でなりませんでした。

式から二日目の月曜日、先日と入れ替えたいほど山がとっても綺麗、今日の山を見てもらいたかったね・・・。いよいよみんなが帰る日です。子ども達は孫を連れてワサビ園に土産を買いに行き、午後からそれぞれ栃木と富山にかえって行きました。
母はショートステイであずかってもらっていたので22日(火)に変わりなく帰ってきました。今回はいつもより長い5日間(18日〜22日)のショートでした。私の仕事も始まり、これで普段の生活に戻りました。

式も終わり、今度は畑に専念しなくてはなりません。肥料を買ってきて苗の植え付け準備をしました。トウモロコシが2袋の種が全部発芽して売るくらいの量になりました。大変、半分は先日夫が植えたので残りの植え付け準備と、大根などの種まきです。家も完成して近くに畑も借りることが出来たし、今度は本腰を入れた農園つくりです。
畑に今後予定しているものは、オクラ、これも沢山芽が出ました。サツマイモなどです。家の敷地内にもいろいろ植えてあり、数えてみると、葉野菜類(小松菜、アスパラ菜)、赤白の二十日大根、かぶら、人参、つるなしインゲン、ネギ、キューり、トマト、茄子、白菜、キャベツ、えんどう豆、にんにく、ゴーヤー、へちま(これも食用)等など。自分でもびっくり、実に沢山ですね。間、間には草花があり、広い庭に思えるのですが、狭いところにくっつきあっているのです。
家の周りにはプランターに植えてあるイチゴがもうすぐ食べごろを迎えます。この沢山の世話の大半は夫です。私は時々手伝うくらいであまり役には立っていない状態ですが、今日みたいに休みの日には出来るだけ手伝うようにしています。家の周りの道路の草むしりもボランティアでやる予定ですので時間が足りません。夫は少しの時間を利用してやりだしているのですが、イタチゴッコではかどりませんね。無理をしないようにしましょう。


  5月20日(日) 晴れ     池田にご案内

一日違いで今日はよいお天気になりました。
昨日披露パーテーのあと全員ホテルで泊ってもらってもらいました。朝早く起きて近くを散策する人から遅くまで寝ている人までいろいろでした。
妹達は朝が早い人ですので5時おきをして風呂に入り散歩に出たそうです。長野は初めてですからちょっと遠くまで行ってきたようです。
私達も朝日で目が覚めたので散歩に出ました。近くを歩いていると、山菜や名前はわからないが可愛らしい花を見つけ夫は早速カメラに収めていました。
一階のロビーで雑談をしていると食事の案内があり、散歩に出ていたものが一番乗りなりました。妹たちが食事のあと帰るので駅まで送りにいく頃には若い皆さんが食事にきました。優菜の熱は少し下がったようですので安心しました。
チェックアウトは10時ですのでそれからそれぞれの行動に移ることにしました。荷物を車に積み込んで各自の記念写真取りが始まりました。家族別や仲良しいとこ組みなどなど。みんな久しぶりに会うので別れ難くてなかなか出発が出来ません。
池田に行くのが娘の嫁ぎ先の家族全員と栃木の皆さん。そのほかの人たちはそれずれに帰宅しました。白馬を少し散策してから昼食を摂ってから帰るといっていました。予定より1時間近く遅れてやっと池田に向かいました。

池田は晴れてはいるものの山は曇っていました。残念でした。家に案内して休んでもらいました。完成したばかりのウッドデッキでお茶をのんだり、近くを散歩したり、璃乃が持ってきた凧上げをしたりしばしの時間を過ごしました。大門町は昨日から今日と凧祭りだそうで、学校で凧を作り凧揚げに行くのだそうです。昨日学校を早退してきたのでここで凧揚げということになりました。
昼食は近くのレストラン。そこまで予約をしてあったので全員で歩いていきました。日曜日とあって予約客がいっぱいでスムーズに運ばれてきませんでしたが何とか満腹になってもどりました。
息子たちと娘親子はもう一泊できるのですが、他の方は帰らなくてはいけません。それなりに山も見れたし、景色が綺麗な地に建っている我が家も見れたので喜んでいました。一度は来たいと前から言っていた夢がやっと叶った感じです。ささやかではありますが準備した土産を持っていってもらいました。




  5月19日(土) 雨のち曇り       息子の結婚式

いよいよ当日になりました。昨日の天気予報では曇りのち晴れになっていたので少しは安心していましたが、白馬は雨になってしまいました。
息子達は新郎、新婦の準備があるので早めに出かけました。私達も鶴岡から来る妹夫婦を迎えるため間もなく集発しました。荷物がなさそうで積んでみると結構あるものです。荷物を下ろしてから行動をするつもりでホテルに向かっている時が最高の土砂降りでした。今まで比較的天気が続いていたので仕方がないかと諦めていましたが、昼過ぎから小雨になってきました。
暫くぶりに会う妹夫婦も変わらない様子にほっとしました。遠くから来てくれて感謝しています。妹達は二人の子どもたちも家庭を持ち4人のジジ、ババになっています。
初めての地、車では不安があったとかでJRで来たのですが、乗り継ぎでロスがあり今度からは車にするといっていました。時間の都合で折角長野まで来ているのに池田の我が家に来る事が出来なくて残念でした。

式の開会3時に合わせて次々に横浜から、富山からと親戚が到着しました。両家とも親戚だけの少ない人数の結婚式です。娘の嫁ぎ先のご両親まで参加して下さって恐縮しました。
栃木からはお母さん、始めて会うお兄さん、病気で出席できない妹さんの子どもさんと近所で小さい時から父親代わりのお付き合いをしているというMさんが来てくださいました。はるばる栃木県那須塩原から、朝5時に出発したといっていました。

三時から教会で式が始まりましたが、最初に全員の集合写真撮影がありました。雨はほとんど上がって外で撮影が行われましたので全員がほっとしました。


私は始終孫の優菜を抱いているので記念写真も前を向くことが出来ませんでした。優菜は昨日よりさらに発熱。40度にも上昇して座薬を入れながら連れ歩いていました。そのために機嫌が悪くぐずっていましたが、教会の式の最中はぐっすり寝てくれていたので幸いでした。
そんな孫を抱いているのであまり式に集中できずにいましたが、二人がバージンロードから入ってきた時はウルウルしてしまいました。いろんなことが頭の中をよぎりました。この感動をいつまでも忘れずにいてほしいと願わずにはいられませんでした。


夜の食事会(披露宴)では優菜は座薬と解熱剤で少しは元気が出てきたので一安心。途中から両親の方にタッチしました。小さい時から仲良く兄弟のように育ってきた従兄弟の協力のお陰で素晴らしい会になりました。息子の小さい時のエピソードが祝辞の中で披露されるのを聞いていると涙が出て「よくここまで成長してくれた」と感無量。同じように成長の記録が写真で紹介されて、亡き弟の顔もあり懐かしく思い出されました。
ある時期、親身になって相談にのってくれていたので誰よりも出てもらいたかったでしょう。両親への花束贈呈のあと、双方の親の挨拶などがありちょっと照れくさい気持でした。
夫の挨拶にもありましたが、息子達の結婚式をきっかけに自分達の夫婦のありようも考えさせられました。新婦には父親は無くお母さんが両親代わりをしてきたようで、、「娘には一番苦労をさせてしまった。これからは幸せになってほしい」というあいさつの言葉は本当の親の気持でしょう。
子連れの結婚式ではありましたが、最初は嫌がっていた新婦の淳子さんもきっとやってよかったと思ったに違いない。それほど素晴らしい披露パーテーでした。皆さん本当にありがとう御座いました。この式に前から出席する事を待ち望んでいた沖縄の祖母(私の母)が骨折後遺症で参加出来なくなり残念がっていました。写真で報告したいと思っています。


  5月18日(金) 晴れ       結婚式最終準備

気ぜわしい時は気が付かないうちに不用意な発言をしたりするのですね。4〜5日前にちょっとしたことで夫と口喧嘩になり気が重い日がありました。喧嘩というのは無言になるので家の中にいても気まずくなります。しかも今度の喧嘩は長引きそうな気配でした。結婚式が済むまで話をしないという訳にも行かず困ってしまい、一時休戦を申し込むつもりで話しかけたら何のことはない意外に早く終結しました。こちらが一方的に顔色を伺いすぎていたのかもしれません。このような時こそしっかり反省しなくてはという気持になりました。

明日に迫った結婚式、息子たちも夕方には到着します。自分達のことでもないのですがなんと落ち着きません。池田にも来客があるので気分よく来てもらうのに家の外も大掃除。
前から西日のあたる場所にウッドデッキを作るや予定で依頼してあったのがたまたま今日から工事が始まりました。基礎の作業は作業場で済ませてあるので、主に組み立て工事だけですから明日までには終了するとのこと。初めてみえるお客さんには完成したところを見てもらえるのでよかったね。

午後からは足りない小物の買物に二人で出かけました。私達からの心ばかりのお土産の注文も終了。服装も準備万端、これでよし。といっても私は孫守があるのでお洒落もできませんが。息子達も夕方早めに着いて、最後の準備に取り掛かりました。
ある程度はしっかり準備してきた息子ですが、まだまだ親父の知恵が必要で一緒にやっていました。式は向こうに任せてあるので、主に披露宴の準備です。
夜遅くなって式次第に沿って何とか形も整いました。楽しい食事会になればいいですね。ちょっと心配なのは2〜3日前から風邪を引いていて熱もあるという孫の優菜です。おでこに「熱冷ましシート」を貼って機嫌もあまりよくありません。明日になれば下がることを祈るしかありません。彼女も準主役ですから。


  5月12日(土) 晴れ      土産の準備

当初この土、日に予定が入っていたので仕事を休む希望を入れてあったのですが、予定が変更になり空いてしまいました。お陰でちょうどよかった。明日の健康友の会の総会にも出席できるし息子の結婚式の準備もなかなか出来ずにいたので幸いでした。
結婚式まで1週間と迫ってきました。連休に最終打ち合わせに来ていったとき、お土産に関しては心ばかりのものですが、富山の皆さんには栃木のもの、栃木の皆さんには地元のものを持っていってもらうことにしました。地元といってもまだ時期的に何もないので、結局富山の名産にしようという事になり、早速行ってきました。
新緑の季節で道中はすがすがしい気分でした。白馬の山も雪が大分なくなっているもののまだ綺麗でした。
予定通り11時頃に到着、車を購入した会社に立ち寄りました。欠陥車ではないかと思うほど不都合な点が出てきたので見てもらうことにしました。タイヤに関してはメーカーに出して診断してもらう事になったのですが、クーラーの方は冷却装置に石が当たって損傷しているという事でした。
前の細い隙間からどんな風にしてその部分にだけ石が当たるのか納得いかなかったのですが「石が当たるのはよくありますよ、フロントガラスも割れるし」「大型車の後ろを走る時は要注意です」と。それはわかるのですが、どうしてあんなに狭いところに命中したのかそのことがどうしても信じ難いのです。この修理は時間が掛かるので日を改めていくことにしました。
車をクレーンで吊り上げている際に下の部分を除いてみると汚い事。下の方までしっかり掃除をしなくては・・と反省しました。車会社の方が言うには、冬場に凍結防止剤を撒いてある道を通った後はスタンド等で長いホースの先端を入れて洗うのだそうです。「それだけ大事すれば綺麗に長持ちしますよ」と言われても普段は出来ませんよね。掃除も時々しかしないので。命を預けているので十分気をつけなくてはいけません。

昼食を済ませガソリンを補給してから買物に。ガソリンは一時下がっていましたが、最近また高騰しています。長野のガソリンの単価は136円ですが、富山の平均は129円でした。勤めていた際に入れていた他よりは安いスタンドに寄って見ましたが、今ではあまり変わりませんでした。
最近の富山の町はどんどん変化して、目新しいものが目立ちますが大丈夫でしょうか。買物のほとんどは駅のお土産コーナーで済みました。サービス期間中ということで抽選会などのいつもよりサービスがありました。いつものように家で食べる魚など海産物も買い込んでクーラーボックスに詰め込んで、少々時間があったので娘の家に寄りました。
娘は勤めに出たばかりですので、孫の顔だけでも見ようかと思っていました。連絡したら、下の子が保育所に慣れるまで土曜日は休んでいるとのことでした。
結婚式も近いので頭を綺麗にしなさいと言われ染めてもらいました。感謝、感謝。結婚式には璃乃ちゃんはドレスを着るのが楽しみだと言っていました。いつもニコニコで元気な白玖ちゃんが、今日はニコリともしないでいるので心配でしたが、保育者にまだ慣れていないので知らない人を見ると警戒しているそうでちょっと可愛そうな気もしました。早く慣れるといいですね。


  5月8日(水) 晴れ      ワラビが出ていました

晴天、暑くて真夏日を思わせる天気です。連休から多忙な日が続いていたのでなんだか久しぶりの休みのような気がします。
しかし悲しいかな休みは医者通いです。現役の時から慢性病は抱えていて、それとお付き合いをしながら暮らしていたが、60の大台に乗ってから信じられないくらい体にガタが来てしまいました。元気が売り物だった自分にはとても信じられない現実ですが、それが年をとった証拠でしょうね。1〜2病息災、お付き合いの仲間が増えましたが、それなりに日常が過ぎていることに感謝をしています。
今日は朝早くから診察に出かけました。主治医が前の病院を退職して、新しい病院に赴任したので落ち着いた頃を見計らって受診しました。あらかじめ病院の場所と来週いくことを電話で連絡してから行ったのですが、なんと「学会へ出席のため休診です」・・・。近くならまた出直しますと告げて帰るのですが、30分以上もかけて来たのでつい文句の一つも言ってしまいました。
この病院は歴史があり、かなり沢山の科がある大病院のようですが、細かい事には気をつかないのでしょうね。民医連医療に慣れていたのでショックが大きかったですね。振られた事は仕方がないので気分を一新して、途中リハビリを済ませ帰宅しました。

そうこうするうちに、やっと家の回りを見渡す余裕が出てきました。まちに待った山菜の季節、ワラビの出る場所に行ってみました。ワー沢山出ていました。この場所は誰も知らないようです。摘んできて早速味噌汁や酢の物にしました。


裏の空き地にはヨモギも沢山あるのでレンジで簡単草もちつくりを楽しみました。フキも大きくなっているのでキャラフキに。また敷地内には前の家から引っ越してきたアスパラが芽を出していました。細くひょろひょろと曲がっているので、今年の収穫は少しにして根を育てることにしました。知人に教えてもらった山菜を積んできて天ぷらも楽しんでいます。
暑い中、夫は朝から庭や道路の草取りに専念していました。午後からは夫と合流、前に蒔いていた草花も芽が大きくなったので植え替えをしました。
家の周りはイチゴのプランター、ポピーやビオラの草花で賑わって庭らしくなりました。取っても取っても雑草に追いかけられて、これからは雑草との戦いが始まります


  5月7日(月) 晴れ       洋裁教室2回目

久々の休みです。気分的にも楽です。母を送り出した後は趣味の洋裁教室に行って来ました。月に二回ある教室です。
前回は母が怪我をして病院で時間が掛かり間に合わず欠席したのでようやく裁断が出来ました。最初はスカートからというので今キロットスカートに挑戦しています。連休が明けたので、道はスムーズに行けるかと思っていたら混雑して少々時間がかかりました。
帰りは洋裁教室のある百貨店で結婚式関係の買物をしました。
帰りはスムーズに車を走らせることができました。暑くなったので運転中も眠気を催して困ってしまいました。
夫は家や道端の草取りに励んでいます。暑いのにご苦労さん。夜は演劇の幹事会があるので母が帰ってくるまでの少しの時間だけでしたが私も外の草むしりをしました。
母はいつもより帰りが遅いので、また出がけに便が出たのかと勝手に想像していました。違う所から来たのでドライブをしてきたようです。今日は車が足りなかったのか、何人かを同乗させて順番に送って来ました。
母はそのまま起していて早めに夕食をとってもらい、着替えをしてから休ませました。会議に行く前に自分達も早めの夕食を済ませてしまいました。夫も短時間の打ち合わせがあると出かけ、私も大町まで。
今日の会議はそんなに嫌な思いをしなくてもいい雰囲気だったので先が明るくなりました。早く会員を増やしサークルにしなくてはならないという気持ちにさせられました。


  5月5日(土) 晴れ        Sさん家族泊まる

今日は遅番、1時から8時までの勤務ですが、8時半過ぎになってしまいした。途中1時間の休憩があるので、来客用の買物を済ませ家に帰りました。ヘルパーさんがいる時間でしたので少し話が出来ました。
お客さんは夫と9時に待ち合わせてくるので、遅くなったとはいえ一足早く帰れたのでよかった。
お客さんは夫の教え子でいつも実家に帰省の途中立ち寄ります。今までは日帰りでしたが今回初めて泊ることになったのです。
私達は二人とも仕事の関係で遅いので、夕食は済ませるようにお願いしておきました。
彼女達家族は、実家の富山から早めに来て大町温泉郷で日帰りの温泉に浸かってきたとのことでした。こちらはちょっと一杯の準備をして、ささやかな再会の歓迎をしました。
明日早くに山の写真を撮る予定だそうですが、雨の予報ですよ。
蛙の合唱が近くの田んぼから聞こえてくるので、蛙はなぜ夜泣くのかという話になり盛り上がりました。夫が、夜中は泣かないよと言ったので、では何時まで泣くのかということになり観察する事にしました。12時に寝るときはまだ泣いていたそうですが・・・・?




  5月3日(木) 憲法記念日 晴れ       みんなで農作業

いよいよ後半の連休です。5日前から来ていた息子達も今日は栃木へ戻ります。後半は嫁さんの実家へ行ったり、家でゆっくりするためです。
帰る前に一宿一飯の恩義、何か手伝いなさいと半強制で畑を手伝ってもらいました。今借りたばかりの畑を耕してじゃがいもを植えました。畑の持ち主が今まで畑として使っていましたが、高齢で出来なくなったので、そのまま貸してもらうことになったのです。
少々小石が多いという難はありますが土はいいようです。畑は家の裏山にあって、歩いても2〜3分ですが、坂になっているので大変です。
夫と息子が耕し、畝をつくってくれたお陰で早く植えつけが出来ました。ネギも植えました。嫁さんは子守り、私は土産にするため、先日から何回か作っている沖縄の「サーターアンダーギー」を作っていたので植え付けだけ少々手伝いました。
昨年は田んぼの跡地を借りていろいろ植えていましたが、芋やじゃがいも等はあまり良く出来ませんでした。今年こそ豊作を祈って植えました。楽しみです。収穫祭にはまたおいでよ。


午後から息子たちの見送りも出来ずに仕事に出かけました。6日の日曜まで連続勤務です。人材派遣会社からも2名きており、黙々と寿司を作っていました。こんな日は狭い場所が益々狭くなり、ぶつかり合って仕事をしています。ああー疲れま〜す。
昨日は9連休中、二回目の休みでした。息子たちが、衣装合わせに行くから孫を預かってほしいと頼まれ、孫守りをしていました。
もう4日も立っているので少しは慣れたのかあまり泣かなくなりました。ニコニコしています。8ヶ月、通常なら人見知りで大変ですよね。娘の方の孫達が凄い人見知りで大変でした。それに比べるとなんと楽です。こんなにも違うかと思うほど楽でした。一回だけミルクを飲ませてオムツを替えお昼寝をしました。
夫は結婚式のブーケを作りに出かけたので孫と二人、一緒に昼寝をしたのですが、長くは寝ませんでした。仕方がないので抱っこしたらまた暫く寝てくれました。体重は10キロ近くあるだろうといっていたが固太りです。下の歯が2本生えています。寝返ってハイハイが得意です。あまり声を出しては笑わないが、いつもニコニコ笑顔です。結婚式まで2週間少々、なにが出来るようになっているのかな。




  5月1日(火) 雨      各自の予定がありました

今日はメーデー。各地で集会が予定されていますが残念ながら雨になりました。しかし、一日中降っていたのではないから長野市ではデモ行進もあったようす。
池田の連休は田植えの風景が目立ちます。小雨でも田に出ている人がありました。農協からの通達で、田植えは連休明けからにして下さいとなっているようですが、連休でないと人手がなくなるからでしょうか。連休に田植えに帰省してくる人もあるのでしょうね。


母は、朝は比較的元気ですが、一日の疲れが出るからか夜になると熱が出ます。しかし今朝は朝から37度5分の熱があり、水分を多めに与えたら少し下がったのですが、風呂は中止してもらいました。宅老所では昨日より今日の方が元気はあったようです。
息子達は休みだから朝はゆっくり寝ているので、その間に薬をもらいに行ってきました。熱の状態を説明したのですが、お医者さんは「病み上がりだから体が回復していないのでしょう、解熱剤ではなく栄養一般の漢方を処方しましょう」と漢方薬を出してくださいました。ちょっと不本意でしたが指示通りに従う事にしました。「まだ熱が続くようでしたら別のことを考えなくてはいけないので」という付け加えもあったので仕方がありません。様子を見ることにします。

息子達は、昨日富山からいとこ達が来たために予定を変更していた、教会やホテルの最終打ち合わせに出かけました。私は連休も無く仕事。
連休ですので、職場はまたまた大忙しです。毎度の事ですが、盆、正月に続いて池田の人口が一気に膨れあがるのです。また、田植えの関係で(忙しいから、田んぼのおやつにしたり夕食にしたりするため)お寿司、とくにお稲荷さんやまき寿司がよく売れるのです。握り寿司担当はちょっと早いけど、子どもの日に向けて「子どもの日寿司」の販売がなされていてそっちの方も大変そうです。
忙しさ本番は後半の連休です。9連休中、本当は明日の2日だけ休みで後は全部仕事の予定になっていました。29日は息子たちや富山からの義妹の来客などあったので、夜専門の方に無理にお願いして休ませてもらいました。結婚式に休むので我慢、我慢。勤めているものの自由にならない辛さです。






top