end
nori's_title


  4月30日(水) 晴れ      観光客最終日

いろいろ多忙で精神的にも落ち着かず、日記が遠のいていました。
今月の23日から始まった「展望ウオーキング」に参加の県外からの観光客のイベントが今日で終わりました。途中雨で寒い日もありましたが昨日・今日は最高の日和になりました。暑すぎてバテル人も出る程でした。
期間中ハーブテーを家の前で販売していたので、昨日、今日は暑すぎたためかよく売れました。販売スタッフもテンヤワンヤの忙しさで大変でした。昨日は一番参加人数が多く忙しい日でしたが仕事があったので途中から抜けて申し訳なかったのですが、今日は休みで最後まで参加することが出来ました。同じような日が一週間も続き、最終日を迎えて「やっと終ったね」とみんなほっとした表情でした。
片付けが終わってからハーブセンターに行ってみると、ソフトクリームを食べているお客さんで混雑していました。ここにはいろんなお店が出て、池田にはめったにない3000人の観光客を迎えていました。「素晴らしいところですね、今度は夫と来たいです」というお客さんもいたので少しは池田の宣伝になったのではないかと思いました。

観光客が来るまでの午前中に、インターバル歩行の転送に行ってきました。前にも書いたことのある「インターバル歩行」をいよいよ17日から始めたのです。
まず、17日に体育館で体力測定をしました。その結果で歩行レベルが決まったのです。
一日30分のトレーニングで、3分間ゆっくり歩行、次の3分間は速歩、とこれを繰り返すのです。1週間に5日が目標です。少々汗ばむくらいの運動でちょうどいい位です。約2週間実施した結果を熟年大学にデーターを転送したのです。2週間に比べ体脂肪は減少していました。筋力アップを目指して頑張るつもりです。







  4月16日(水) 晴れ      今年から入会しました

年金者組合というものがあることを池田に来て始めて知りました。その組合員の人から「富山へ魚を買出しに行くので行きませんか」と誘われました。どういう組織かよくわからなかったのですが、たまたま休みでしたので二つ返事で参加することにしました。
富山は目新くもありませんが、魚津・黒部で新鮮魚を食べて新鮮魚を買ってくるだけでも良かったのす。
大型バスで池田を早朝出発、松川・大町・白馬・小谷と会員をひろっていくのです。大型バスでの旅行は始めてだそうです。
自己紹介などをしながら和気藹々と出発しました。年金者組合の説明があったので聞いていると、全国組織でこちらの支部は大北支部となっているそうです。年金問題を含め老後の問題を考える組織ですので勧められるままに夫婦で入会する事にしました。
新聞は全国版、長野県版、大北支部版と3部が発行されており、見ていると富山でも発足してから5年になり、5周年行事を行ったという記事が載っていました。その頃はまだ年金ももらっていなくて、発足されたことは聞いていても頭の中を素通りしていったのでしょう。当事者にならないと気がつかないというのはよくあります。
この組織は「楽しいこと8割、活動2割」というキャッチフレーズだそうですので、旅行など遊ぶことが好きな私には魅力です。旅行は暫くご無沙汰していて、今回は2年ぶりだとか。これから山菜採りなどいろんな行事があるということでした。
山菜は小谷の山で採るようですので一度は行きたいのですが、勤めもあるので参加できるかわかりませんが、機会あるごとに参加したいと思っています。
今日は富山にいても行ったことのないホタルイカミュージアムやヒスイ海岸にも行けたし、有名な魚津の金太郎温泉で久しぶりの入浴もでき、バスの中ではカラオケの好きな方の歌声を聞きながらの楽しい一日でした。
お土産は大きなクーラーを持っていって池田では売っていない魚を買ってきました。大きな丸ごとの「なまこ」もあったの買って来ました。







  4月13日(日) 曇りのち雨      父の命日と母の月命日

4月10日は義父の命日です(ちなみに実家の父の命日は5月)。今日は義母の月命日でもあります。義父がなくなって20年以上が経ちました。5年前には義弟が、昨年義母も亡くなって本当に寂しくなりました。あの世で3人仲良くしているのでしょうか。
富山の妹は命日には欠かさずお花を送ってくれます。今日もご両親のためにお花が届きました。いつもありがとう。
私たちも仏壇にささやかなお供えをしてお参りをしました。月日というのは残酷なもので,死んで何年も立つとつい忘れがちになってしまいます。しっかり父と母の写真に目をやり、生きていた頃のことを思い出しました。しかし悲しいことや辛いこともまた時間が癒してくれるから人は生きていかれるかも知れませんね。
実家の父も義父より2年後に亡くなりました。父との生活よりも嫁ぎ先の生活の方が長くなっているので、あまりいい想い出はありません。ですから命日に花の一つも送ったことがありません。全く親不孝そのものです。かわりに今生きている母親に悔いのないように孝行をしたいと思っているのですが、これもなかなか出来ませんね。
母も米寿を迎えました。皆さんの分まで長生きをさせてもらっています。感謝しなくてはいけませんね。

夕方から雨になりよかった。種を蒔いたばかりの大根や人参、それからジャガイモには恵みの雨です。庭にもレタスを植えて、ネギの種も蒔きました。それから家のすぐ後ろの敷地がなかなか売れないので持ち主が耕すから畑にしてくださいと言われ、意外に早くトラクターで耕してくれました。この辺はこのように荒地になっている土地が多いので、誰か使ってくれる人は神様のようです。荒地になるよりはいいのでしょうね。忙しくなります。


  4月12日(土) 曇り      農作業開始

昨日から夫婦で出かける予定にしていましたが、相手の都合で取りやめになりました。楽しみにしていたのでちょっと残念でした。
この際伸び伸びになっていた畑をすることにしました。今年からまた新しく畑を借りることになりました。近くにすむ一人暮らしの方から、昨年夫が死亡し息子も遠くにいるので沢山の畑の管理が出来ない、何とか一部でも使ってくれないかと頼まれたのです。場所も目と鼻の先くらい近いし、今まで作物を植えていたので畑らしくなっておりOKをしました。
昨日、先日購入した耕運機で早速その畑の土起しをしました。夫が耕し、その後ろから私が畝つくりをしました。植えたいものは沢山ありますがとりあえず大根と人参を巻きました。
道路に面しているので道側には花を植えました。パンジーやビオラは強いですね。雪や霜など寒さにも負けず昨年の花から落ちた種が沢山芽を出し、花を咲かせていたのです。それを集めて畑に移しました。持ち主が植えた玉葱が少しありますが、それでも結構広い畑です。
今日はジャガイモを植えました。夫はつるを採りに出かけたので一人の作業です。北あかりという比較的新しい種類とあとは馴染みの深い男爵とメークインの3種類を植えました。今年こそはしっかり管理して大きな芋にしたいと意気込んで植えました。
山手の方の畑には昨年の暮れに植えた玉葱とにんにくがありますが今年はちょっと考えてからにします。収穫期に動物に持っていかれるのはご免ですから。

夫は町の観光事業の一翼をになって相変わらず忙しい毎日です。名古屋のある観光会社が企画した「安曇野展望ウオーク」というバスツアーが4月の後半にあり、池田に連日観光客が訪れます。人数は3000人とすごい沢山の人数だそうです。その案内地図を頼まれて作成したばかりです。
当日は町をあげてお迎えをするのですが、雨が降ったら台無しです。天気を祈るばかりです。
いろんな団体がそれぞれに土産ものを準備するようです。夫もつるで篭を作って販売することにしました。都会の人にはきっとめずらしく、気にいってもらえるかもしれないと早速今日から準備を開始しました。夕方から仕事があるので息つく暇もありませんね。ちょっと息抜きに、遅い昼食を食べに行ってきました。


  4月9日(水) 晴れ       8月からイオン子会社へ移行

朝、麓の方は霧がかかって真っ白でした。私は早くからリハビリに出かけ、昼近くに帰宅したのですが車の中は暑くて眠たくなりました。しかし家の中はまだ寒く暖房しています。
昨日は山には雪が積もっていたので寒く、職場の同僚は「寒がりだから」といってまた真冬の格好で出勤していました。暖かくなるのが本当に待ち遠しいです。

昼から出勤すると、店長が各部署をまわり「会社分割に伴う雇用・労働条件等について」という紙を配りながら説明をしに来ました。
その概要は次のようでした。

・・・イオン株式会社は本年8月21日付けで純粋特殊会社体制へ移行し、小売・ディベロッパー等の事業を分割し、100%子会社とする「イオンリテール株式会社」に継承する予定です。従業員の皆様は8月21日付けで新会社に転籍いただくことを予定しています。なお、現在の給与、労働条件、休日休暇、福利厚生などの各労働条件は、そのすべてを新会社に継承されるの、現在と変るところは一切ありません。
純粋特殊会社移行の目的、当社を取り巻く状況に対処するため
@グループの新たな成長モデルの構築
A事業構造の再構築
B「集中と分権」の更なる強化を確実に実現し企業価値の向上を図る事・・・


以上の内容ですが、果たして今後どうなるのか。面倒になるようでしたら退職も考えています。

帰宅すると娘から荷物が届いていました。富山の「ホタルイカ」の昆布じめでした。娘の嫁ぎ先ではよく食べるそうで美味しいからと送ってくれたのです。さっそく夕食に食べました。昆布ジメは初めて食べましたが美味しかったよ。ありがとう。


  4月7日(月) 晴れのち雨      ハルちゃん心境の変化?

日中は天気がよくいつものように洋裁教室に出かけました。夫のワイシャツを2枚作ったのですが、季節柄まだ腕を通していません。買ったようには行かないので気に入るでしょうか。
今回は自分のものを作っているので、それが仕上がったら次は長男の娘の服をつくる予定です。誕生日祝いに間に合えばいいけど。

教室から帰る途中にお菓子やさんがあります。そこでは北アルプスの雪解け水をつかってお菓子を作っているそうです。水は常時出しっ放しになっていて、自由に汲んでもよいというので時々汲ませてもらっています。ただで汲むのも悪いので二人で出かける時は中でお茶を飲んだりします。
今日はオカキを買ってきて「美味しい、美味しい」と食べていたらなんと富山県の砺波のお菓子でした。こんな所に富山のお菓子があることに驚きました。
そういえば砺波に美味しいオカキの店があるのを思い出しました。海老せんべいは猫も食べました。
うちの猫、お馴染みの「ハルちゃん」は贅沢で美味しいものしか食べません。夫の大好きな香りが強いイカ(比較的高価)は大好きでよく食べますが、その辺の魚はあまり食べません。鼠や鳥は美味しいのでしょうか。バリバリ血相を変えて食べます。
今日も大きい鼠を捕まえて来ました。夕方から雨になったのですが、何処で捕まえてくるのでしょう。今日は獲物が大きいからか、もて遊んだだけで食べません。後で食べるつもりでいたかも知れませんが途中で取り上げたので騒いでいました。
最近心境の変化がおきました。以前から起きている時は夫にベタベタするのですが、夜は私の布団には入ってきても夫の布団には絶対に入りませんでした。無理に入れてもすぐ逃げてしまいます。それがここ4〜5日前から夫の布団の中で寝るようになったのです(自分で入ってくる)。どんな心境の変化かと不思議ですが、幸せそうな夫の顔・・・・・。
以前は2階で寝ている頃は朝早くから起しに来てうるさかったのですが、今はしっかり朝まで布団の中で寝ています。布団が飽きたら飛び出して今度は布団の上に陣取っています。
布団の中で寝るようになったのは今年からで、あまりに寒かったからか。夏になったらまた2階に行くのでしょうか。猫は気まぐれです。


  4月6日(日) 晴れ     全国予選を兼ねた県内大会

諏訪市でボーリング大会があります。午後受付になっているのでめずらしい。シニア人口が少ないせいでしょう。シニアの大会ですが、「全日本レディス大会」の予選も兼ねているので女子だけ若い子もいました。
会場の諏訪ニューハイボーリング場は諏訪湖の近くにあります。天気がいいので諏訪湖の付近を散歩している人、釣りをしている人で賑わっていました。以前に一度行ったときは道に迷って開始寸前に到着したので、今度は車に乗せてもらうことにしました。今度こそしっかり確認する事が出来ました。県内大会で各ボーリング場を回るので今度は一人でも行ける自信がつきました。
全日本シニアの予選も兼ねているのでしっかり投げなくてはと意気込んで参加しました。最初の3ゲームは好調でよしよしと気持ちよく投げていました。しかし、最後の3ゲームで思いもつかない落とし穴が待っていました。1ゲームでも落としたら終わりですのでとうとうやってしまいました。難しいと有名な場ですので城山メンバーから決勝戦に残ったのは一人だけでした。予選落ちを覚悟していたのですが、シニア、ハイシニア、マスターズと分かれていたのでなんとか滑り込めました。どうせ予選に通らないからと日時も確認せずに受けたので大失敗。あとで日を確認したところ、ちょうど母の一周忌の法要をするころになっていたのです。
夫は今日から日曜日も仕事に行く事になり帰りが遅いのです。夫が帰宅してから相談して、お寺さんの都合も合わせてなんとか法事の日をずらしてもらいました。「どうしても行きたい?」と聞かれたのですが、「どうしても」と言うわけではありませんが出来る事なら行きたいというだけです。
全国大会にいけるのも今のうちだけ、年を取ったら行きたくても多分行けないでしょう。場所は東京の品川プリンスボーリング場、「あ〜行きたかったのに残念」という人もいたので全くラッキーでした。
昔、勤めている時に実業団大会に行ったことがあるのでまた楽しんできます。その前に長野市での大会、石川県での大会が控えています。出来るだけ練習をして、あまり恥をかかない程度に打てるようになりたいです。


  4月4日(金) 晴れ     勝った〜、優勝だ〜

今日はどうしてもこの話題に触れないといけませんね。と言っても関係のない人には全く無関心な話です。そうです、春の選抜高校野球の決勝戦です。昨日から書いているように沖縄尚学高校対埼玉聖望学園高校の試合です。
午前中は夫と二人で畑の種を蒔く準備をして、お昼近くに夫が出かけたので私もマレットゴルフの練習に出かけました。試合は12時半からですので間に合うように帰って来ました。いつもハラハラドキドキしながら見るのですが、今日は「ここまで来れば負けても悔いなし」と言う気持で落ち着いて見られました。試合はしてみないとわからないとはこのことでしょうか、あれよあれよと言う間に3回までに6点を取ってしまいました。
そのうち夫も帰宅して「頑張ってるね」と暫く一緒に見ていました。6対0のまま仕事に出かける時間になってしまい、後は夫に任せて出かけました。
仕事中は情報が入る手段はないので気になりながら仕事をしていました。気持の中では「大丈夫かな」と言う反面、相手も好投手、簡単には勝たせてもらえそうにもない・・・と。優勝した事がわかったのが8時ごろでした。
夕方から夫は仕事の出かけ、私は仕事終了と同時にボーリングの月例会に出かけたので、勝ったならきっと携帯に連絡が入ると期待していました。何もなかったので負けたのだとがっかり。それでも気になるのでバイトの大学生に聞いても「知らない」との返事。ボーリング場で高校生の子に聞いても「野球には興味がないので知らない」との返事。それでもインターネットで調べてくれました。「9対0で勝っています」、「えっ9ゼロ?」一瞬耳を疑いました。やったー、でもシンジラレナ〜イ気持でした。
この高校は9年ぶり2度目の優勝です。9年前は26歳の現監督がエースナンバーをつけて投げていたそうです。「教え子が見事に完封で応えてくれた、自分は本当に恵まれている」とコメントしていました。夏にまた出てきてほしいですね。
この学校は昔「沖縄高等学校」という名称の唯一の私立高校でした。「沖高」と呼ばれ底辺にいる人たちを救う学校でした。
沖縄県は県立指向で「沖高生」は差別を受けていた感じでした。しかし、いつの頃からか名称が変り中高一貫の進学校になっていました。新聞の学校紹介に1986年に改名とあり、その頃私は本土に渡り20年以上もたっていたので知る由もありませんでした。
友人が言うには、尚学高校には簡単には入れない、塾へ行って猛勉強しないとだめだそうです。変れば変わるもの、知と体に力を入れているのですね。


  4月3日(木) 曇り         気持ちも新たにスタート

いよいよ子どもたちの新学期が始まり、池田町では幼稚園の入園式がありました。小学校は明日が入学式だということです。
お隣の村では中学校の入学式があり、保護者と一緒に登校するピカピカの生徒の姿がみられました。
この頃は母親が着物を着ていく姿は見られません。所に依るかもしれませんが、昔はほとんどが着物姿でしたね。羽織を着る人、帯びだしの人と競ってお洒落をしていました。
着物を着るとまず美容院で頭のセットと着付けと金がかかるので服のほうが簡単でいいですね。
娘からの連絡では、富山は明日が始業式だそうです。孫は2年生になるので入学式後は一年生を連れていく立場になりました。
弟は保育園で進級したとたん、みずぼうそうに罹ったそうです。暫く休むことになるので慣れるまで大変だね。
町役場でも新年度の行事が始まりました。関係することといえば、水中歩行(プール)の開校式があり、新しい水着を着て参加しました。
8月まで毎週一回続きます。大きな目的は「メタボ予防」ですので身体の測定がありました。使用前、使用後の効果は・・・・。
夫も来週から「ステップアップ教室」に通うことになりました。どんな教室か楽しみですね。筋力をつけるためのインターバル歩行の開校式に先駆けて少しづつ足慣らしを始めました。今のところ30分です。

高校野球は本日準決勝、第一試合は埼玉の聖望学園対千葉の経大付高校。第二試合は兵庫の東洋大姫路高校対沖縄尚学高校でした。
なんと!沖縄尚学高校がよくここまで勝ち進んできました。奈良の天理に勝ったのにもびっくりでした。
今日の第二試合開始早々、姫路に先制点をとられていたのでもうここまでと諦めて仕事に出かけました。帰ってきてニュースを見て、すごい勝ってた。勝った、勝った!!こうなったら優勝も夢ではありません。始めて沖縄に優勝旗を持っていった学校です。
決勝戦は埼玉の聖望学園対沖縄尚学、9年ぶりの優勝なるか、明日が楽しみです。


  4月1日(火) 雪後曇り雨       ガソリンが値下げ

朝起きたら外は真っ白です。昨日から降っては消えている春の雪ですから、「名残り雪」と呼ぶのでしょうか。風も強く寒い日になりました。
テレビからは桜のニュースが流れ、東京では今週が見頃だそうです。花見の季節になったと言うのに、こちらは冬に逆戻りかと思うほどです。

今日から新年度。テレビでは入社式の模様が報道されていました。学校でもまもなく始業式、孫の璃乃も2年生になります。その弟も保育園で一年進級、新たな年度のスタートです。

なんと言っても今日の大きいニュースはガソリンの値下げ問題です。道路特定財源の暫定税率が期限切れになり、ガソリンが一部値下げになったのです。
県内給油所では対応がまちまちで、在庫を販売し終えるまで値下げをしない給油所もあったようです。客は「やっと満タン給油できます」と笑顔が見られました。
値下げしてないスタンドに入ってきた客は給油しないで帰る人もあったといいます。値下げしていない所も競合店の動向をみながら値下げに踏み切る所もでている様子。ところでうちがいつも給油しているスタンドはどうなったでしょうか。20円程度下がっているというので、給油予定の明日がで楽しみです。
ガソリンが下がったと喜んでも他の生活物資は値上がる一方です。今日の買物でもお茶が3円、小麦粉の値上げで関連する商品も上がっていました。うちはお茶をよく飲むので頻繁にお茶を買います。たかが3円でも響きますね。

ところで今、春の選抜高校野球が開催されています。私は高校野球を見るのが大好きですのでほとんど見ていました。いよいよベスト8が出揃い、今日その2試合が行われました。
第一試合が埼玉の聖望学園高校VS京都の平安高校、第二試合が千葉の経大付属高校VS長野日大高校です。
第一試合が終わったのが一時半、大事な長野の試合は仕事に行く前に始まりました。車の中のラジオでは3点差で負けていました。あとは仕事中で見られず残念と思いながら中へ入っていくと店内放送でラジオの野球中継が流れているのです。びっくり。地域一体となって応援するんだと感心しました。
店に商品を出しに行く際、その放送を聞いていると7対7で延長戦になっていました。よく追いついたと思ったら最後にはサヨナラ負けをしてしまいました。長野の皆さんはがっかりして力が抜けたようですが、私は明日も応援できます。沖縄尚学高校が天理高校と対戦するのです。
天候のせいか客の入りが悪い、「野球が終わったから来るよ」という同僚もいましたが、それくらい応援をするらしいです。私達が帰る頃には少しは客足が増えて来ました。今日は寒いので寿司よりも揚げ物の方が比較的よく売れていました。






top