end
nori's_title


  4月29日(日) 晴れ      志位委員長来る

昨日から大型連休が始まりました。息子達も今日から来ることになっています。途中連絡があり、関越道で事故があり通行止めになっているので少々遅くなるとの連絡がありました。ちょうどよかった、安曇野市のスイス村で共産党の志位委員長の講演会があるので出かけました。
中信地区の各地区から大型バスで会場満員の人が集まっていました。
志位さんの話は大まかに言えば二つのことが中心でした。民主党は「財界中心病」と「アメリカ言いいなり病」に掛かっていると。これが実現すれば沖縄の基地もなくなると思うけど、これは重症すぎて絶対に治らない病気だと思う。しかしやっぱり誰かが追及しないと事は簡単にもっと悪い方へ進んでしまう。
赤旗の記事に初参加の人の意見が載っていましたが、夫が大企業に勤めている女性は「共産党のキャッチコピーが大企業を悪く言っている様な印象を前から持っていた」と言ったことに夫は「平社員は給料は安い、給料が高いのはほんの一部の人」だと答えたということ。また、志位委員長が大金持ちほど低い税率になるパネルを示し説明したのでわかりやすかった。富裕層に応分の負担をしてもらいましょうとの訴えに共感できたと書いていました。
共産党が政権を取る時代は夢の夢ですが、まず議席を一つでも増やすことからですよね。一つでも議席が増えたら国会で何が出来るかまだ十分に理解してない人が多いと思うので、くどいけどそのことも事あるごとに訴えて行かなくては。


講演会が終わって帰宅したら同じ頃に息子達もちょうど着いた所でした。孫のゆなは5才、正月以来ですが、人見知りもなくなりました。あまり泣かなくなったし日毎に成長が感じられます。来年からは一年生です。
関越道での事故はテレビでも放送されていました。連休が始まったところなのに痛ましい大事故です。




  4月28日(土) 晴れ          沢山の花が競っています

春真っ盛り、町中で赤や黄色いろんな花が咲き誇っています。家の庭にもレンギョウが満開、チュウリップや水仙も本番、もう過ぐカイドウが開花します。芝桜も綺麗です。同時に咲いてまた一緒に散るってちょっと淋しいね。
桜も満開、木の下を通ると花吹雪が舞っています。「花の命は短くて」・・・・桜の花は本当にそんな気がしますね。

今日の天気は朝方は曇っていましたが、だんだん暑く真夏日のような天気になりました。お陰で切り干し大根はカラカラに仕上がりました。
朝晩はまだ寒く暖房が入りますが、日中は暖かくなりやっと畑の季節になりました。夫は昨年ゴーヤーを植えていた家の横を耕してエンドウ豆とネギを植えていました。
私は昨年まで借りていた裏の畑のニンニクの世話。掘り残した種からニンニクが沢山芽を出していました。
そう言えば思い出しました。掘るのが遅くなり、茎は枯れ枯れ状態、おまけに草ぼうぼうで何処にニンニクがあるのか分からない状態でした。ちょうどよかった。今年は植えそびれたので、その芽の部分を除草して肥料をやりました。例年よりは少ないけど「大きくな〜れ」と願いを込めて。
庭にはもうニラが伸びてきました。まだ少し短いが、初物を昨夜のおかずにいただきました。また餃子つくりが始まります。








テレビを見ていると沖縄は今日梅雨入りしたそうです。例年よりちょっと早いね。
それから沖縄が本土復帰してから今年で40年になります。それを記念して43年ぶりに4・28海上大会が行われたということでした。昔は鹿児島県との境の海上まで沖縄と本土からの双方の船が出向き沖縄の復帰を願う大会が毎年行われていました。今年は40年を記念して当時を再現したということです。懐かしい光景でした。



  4月24日(火) 晴れ               大北初めての総会

大北支部の食改(池田町食生活改善推進協議会)の理事を受けてから1年が立ちました。今日は総会です。100名近い人数が集まります。
今日の日に向けて先日来臨時の理事会までもたれ準備が進められていました。会長曰く最大の行事だから皆さんぬかりがないようにお願いします・・・と。いろんな役割があって分担が決まりました。
会長は挨拶の内容を書いて話している。それは良いのですが、面白いことに司会はシナリオがあって毎年同じものを利用しています。これは誰でも出来ますよね。受付やら物品販売は何も関係ない。
今日の最後の講演会のお礼の言葉は私が担当することになり困りました。これは事前に準備することが出来ず、話を聞いてからでないと出来ない。「困った、困ったうまくまとまらなかったらどうしよう」と気になっていましたが、たかが食改、大したことはないと腹をくくったら楽になり、気楽に話を聞けました。そしたら自然に話す内容がまとまりました。お礼の言葉ですので長々と話す必要もなく簡単に話しました。話の内容が「リンパマッサージについて」だったのでちょうどよかった。最後は美容と健康のために長く続けて行きたいな〜んて言っちゃったけど、これって口から出任せでしょうか。
会で野菜の種を会員に配っているのですが、一人にすればほんの何粒かの配布です。会員減少で運営費も少ないことからその項目をカットする提案をしたところ、本当にその種を蒔いて食べているのでしょうかという意見も出ましたが、結局昔から続いているからと継続することになりました。
池田の会員の声は、種はもらっても蒔いてないという人が多いのですなくしても良いという意見が多いのですが、声を上げる人はなく一部の人の発言で挙手方式で決定されました。考えられないようなことが結構あるので任期の残り一年をなんとか勤めるだけです。

4月から町内のマレットが始まり、1回目は入院中で欠席。今日は2回目、秋葉会との合同大会だとか。欠席したことがなかった人が2回も休んだので心配するといけないので会長さんにその旨を伝えて了解してもらいました。
5月からは出る積もりですが、半年近くも練習していないのできっと元に戻っているのでは。



  4月21日(土)〜22日(日) 晴れ      3種審判講習会

2日間に渡って東京へ審判講習を受けに行って来ました。出かける時は通常の状態でしたが、帰ってきたら田んぼに水が入ってキラキラしていました。
審判講習会と言ったので夫が「ボーリングにも審判がいるのか」と。最もな話、誰もがそう思うでしょうね。
しかし3種から1種まで審判制度があるんです。まず3種が初歩です。1種審判になると全国大会などの審判をするのです。審判と言っても他の競技のように「アウト、セーフ」とか言うのではありません。遠くのピンがマシーンで倒させるときがあるのでそんな様子やいろいろ他にも見ることがあるのですよ。
自分自身も富山にいる時は、そのような審判があることは知っていましたが、それは役員の仕事でした。長野に来てまさか自分が受けに行くなんて思ってもいませんでした。
富山と違い長野は誰でも参加して勉強して来てほしいという方針のようです。合格したら支部から補助が出るとのこと。結構難しかったので連絡を受けるまではヒヤヒヤものです。

東京は桜は終わって葉桜になっていました。2日間とも寒い、寒い。一緒に行った人は軽装で行ったので寒そうでした。
田町にある「田町ハイレーン」というボーリング場が会場だったので、ここが田町ハイレーンかと改めて見てしまいました。3階、4階、5階がボーリング場でさすがに広い、プロの大会などがよく行われる場所でその広さも納得しました。今日も郵政の全国大会が行われていました。
2時までばっちり講義だったので昼食は新宿に着いてからとることにしました。昼食時間はとうに過ぎているのにどこもかしこも混雑で並んでいます。やっとの思いで食事にありつきました。池田の人の少ないところから行くと人の波は疲れます。



  4月18日(水) 晴れ       お楽しみ会

暑い日になりました。前から計画されていたシニア大学のマレット大会兼花見です。本来の計画の趣旨はシニア大学の事務局担当の先生が辞めたので、その送別会を兼ねてのイベントでした。
途中その先生から「勤務の都合でどうしても出られない」という連絡が入ったそうで自分たちだけのお楽しみになりました。暑い中でもマレットが終わり、松川の「すずむし荘」の横の公園に移動しました。ぼんぼりがつるしてあって花見の準備は整っているが、肝心の花はまだ堅いつぼみです。まだ4〜5日は掛かりそうな感じでした。
お弁当を食べ、好きな人はお酒も入り、しばし楽しい時間を過ごしました。
終業式以来の全員の顔合わせだったので皆さん積もる話に花が咲いていました。まあ花は咲いても花より団子ですので、こっちの花の方がよかったですね。
ちなみに今日のマレットは、ボーリングと違い重たいものを持たなくてもいいから心配はなかったです。後は5月9日の始業式に(同じ日に一年生は入学式)会いましょうと別れました。
やっぱり忙しいときは続くもの。夜は中信健康友の会の幹事会。これにも夫から一言注意があったけど出かけました。無視しているわけではありませんがよくなった証拠です。大丈夫ではないときは休むからね。ありがとね。



  4月17日(火) 晴れ      退院後の初うち

土曜日に退院してきて2〜3日は安静にしていました。食事もお粥にして気をつけていました。
午後久しぶりに買い物をするついでに散歩をしたところ、大して歩いてもいないのに疲れたという感じがありビックリ。10日近くもベッドの生活をしていると体力が落ちているのを実感しました。もっと高齢の人が入院すると寝たきりになるということが本当によく分かります。
そんな日に夜はリーグ戦の日です。3人チーム戦ですので1人でも欠けるとチームに迷惑が掛かるので迷いながら出かけました。
6ゲーム投げる体力もないと思うので挨拶だけにするつもりが、言えなくなり投げる決心をしました。チームの女子1人にだけ理由を話し、もしかしたら途中で辞めるかも知れないと言いました。内心大丈夫かなと気にしながら投げていたけど、とうとう最後まで投げられました。スコアもまあまあでよかった。心配していた出血もなくほっとしました。
出かける前に夫は、こんな時くらい休めよと言われたのですが、今日はチームの初顔合わせ、大事な日です。挨拶だけにするかもと言いながら出かけたけど、見るだけではおさまりませんでした。
入院中いろんなことをキャンセルしたので、退院したらついつい元に戻ってしまいました。今まで通りの日常生活をして、さらに好きなことをして死んだら本望という気持ちになりました。



  4月6日(金)〜4月14日(土) 雨      不覚にも入院

富山の孫の入学式が済んでやれやれと帰途についた。いつもは生ものの買い物をして帰るのですが、友人からの沢山の土産などあり今回は控えていました。
夜はリーグ戦があるので松本へ直行しました。久々に平湯温泉の方を通って帰りました。まだ道には雪がしっかり残っていてここでも冬の気分を味わいました。
ボーリング場で6ゲームの試合が終わって、成績発表待ちをしているうちに突如「腹痛、嘔吐」に襲われびっくり。長いことトイレから出てこないのを心配して友人達が見に来てくれました。
意識はあるものの気持ちが悪く目を開けていられなく、一部の人の声は聞こえるが誰がどのように世話をしてくれたのか。大げさだと断ったけど多分ビックリしたのでしょうとうとう救急車が来てしまいました。夫に連絡したり本当にお世話になりました。
そのまま外来のベッドで一夜を明かしました。検査の結果は「ノロウイルス」、なんで?自分でも信じられません。腸出血もあるため、暫く要入院、病棟へと搬送されました。
水道もトイレもない個室で丸二日間点滴だけ。不思議ですね、点滴をしている間はお腹が空かない。トイレはポータブル、もうイヤ。看護師や夫の面会もガウンにマスク、手袋。たかが風邪用ウイルスの病気じゃないか本当に大げさだと思いました。

食事も5分粥となり、様子を見ることになり、嘔吐がなくなって5日目に隔離解除ですと言われ、やったと思いました。
その頃から少々気分も楽になり元気が出てきました。何もすることがないのでこんな遠くまで毎日来なくても良いと行っても、夫は新聞等をせっせと運んでくれました。
部屋移動の日、廊下に出たときの気持ちは何とも言えない、目の前が明るく感動でした。
大腸検査をして異常がなければ退院ですと言われ一日前から下剤を開始しました。1.8gを3本半、吐きたくなります。何の検査でも楽ではありません。2〜3年前までは苦もなく簡単に受けていた検査ですが、年を取るにつけ大変さを実感します。しかし重症らしい人が頑張っているのを見ると何のこれしきという気持ちになり頑張れました。
短い入院ではありましたが、我が家に帰ったときはやっぱり嬉しい。長く入院している「人が家に帰りたい」を連発します。気持ちよく分かりますね。家より良いところはありません。皆さんに本当にご心配をおかけしました。



  4月6日(金) 雨      白玖ちゃん入学式

今日は孫の白玖斗の入学式です。あいにくの雨で寒い日になりました。朝が早いので昨日から富山に来ています。
昨日は親が忙しいからプールに付き添ってくれと頼まれ、夕方からだったので姉ちゃんも一緒に付き添いました。プールでめそめそ、そういう子が3人くらいいました。明日から一年生だというのに気分はまだ保育園のようです。卒園式から幾日も経っていないので仕方がないが、終わる頃には泣きやんでいました。今日は2回目らしいのですが、前回水を飲んだらしいのです。こんな時年の離れた姉弟はいいですね。一生懸命姉ちゃんが慰めていました。
最近の入学式はまた着物を着る人が増えたようで、娘は着付けがあるからと4時から仕事に出かけました。式ぎりぎりになるから先に行っているようにとの伝言だったので父親と3人で出かけました。
雨で寒く、桜の花もまだ咲いてなく何となく淋しい入学式でした。孫は体が小さいのでランドセルを担げるか心配しましたが、なかなか板についていました。顔つきもしっかりした一年生の顔です。りりしいぞ。
先輩達の拍手に迎えられ体育館に入場、事前に教室で練習した大きな返事を生かす場所です。みんな頑張って大きな返事をしていました。
6年前に出席した上の孫の入学式を思いだし、年月の早さを痛感しました。同時に息子や娘たちの幼い頃が走馬燈のようによみがえって来て、年のせいか涙もろくなりました。
式終了後には本も沢山もらって「おもた〜い」を連発していましたが明日から何でも一人でするのだ。頑張れ!









  4月4日(水) 晴れ          白馬で新年会

沖縄から帰ってきてほっとしたのもつかの間、今日からまた強行スケジュールになりそうです。
午前中は健康友の会の新年会余興のメンバー慰労会。ちょっと大げさですがいつも中心に計画を立てて下さる方へのお礼の気持ちも込めてみんなで食事会をすることになりました。
会員拡大の話になると「シュン」としますが、劇に話になると俄然ノリノリになります。私は嫌々やっているのですが、皆さんはお好きのようで来年の話に花が咲いています。
今年は健康友の会にあまり協力的ではなかった人が、余興に初めて参加して大いに楽しんでいました。このような場所や時間を利用して一人でも会員になれば幸いです。これが今年の教訓でした。

午後からはシニア大学、6班の新年会。えらく遅い新年会でしたが、私の沖縄行きのこともあり伸び伸びになっていました。4月だというのに白馬は大雪、真冬でした。自分の車はまだ冬用タイヤのままでしたので正解でした。2月の終業式以来のご無沙汰だったので再会を喜び合いました。
白馬のホテルは夕食もバイキング方式、場所も大きな食堂、こんなこと初めてだったので少々ビックリ。飲んだり食べたり積る話に時間の経つのもしばし忘れていました。
明日はそのまま富山に行きます。以前からその計画があったのでどうせ通る道、池田よりも近くて良いわと軽い気持ちで参加したのです。



  4月1日(日)晴れ〜4月2日(月) 晴れ      まだ沖縄

今日は晴れてよかった。いよいよ念願の「久高島」へでかけました。昨日突然の強風とスコールのような強い雨にあい断念したので今日は行けてよかった。
「神々の島」として有名な島。島の交通機関は自転車。久々に自転車で島を回りました。12年に一度の「イザイホウ」というお祭りがありそこで島の女達は「ノロ〜お祈りをする人」の洗礼を受けると言います。最近は人が少ないのでお祭りは遠のいているそうです。
そのような行事以外は観光客は少なくなっているそうですが、私たちが行ったときの客の多くは釣り客でした。夫は今度はゆっくり釣りに来たいと言っていました。
この島は今は南城市になり、家からからだと車で20分、船で20分くらいです。ちょっと滞在時間が短かったので隅々までは回れなかったので、今度は何もないけどもう少しゆっくりしたいなと思いました。
2日は天気もよく、飛行機もそんなに揺れず名古屋空港に到着、無事に帰ってきました。













top